たてわり班活動

学校日記

10月28日(月)こんだて

公開日
2020/01/18
更新日
2020/01/18

給食室より

さんさいむすび(セルフ)
とりのさんぞくふう
こまつなのあぶらいため
だいこんじる
ぎゅうにゅう

毎年、10月27日は『はちおうじ読書の日』です。

読書の秋、食欲の秋、絵本に登場する、おいしそうな料理を
 給食で食べてみよう!と言うことで、給食と図書がコラボレーション
             『給食×図書コラボ献立』を実施しました。

読書の秋、食欲の秋と言うことで
             『給食×図書コラボ献立』を実施します。

『給食×図書コラボ!』とは、本に登場する美味しそうな料理を
  給食で食べてみよう!関連する本を読んでみよう!というものです。

司書の齋賀先生がいらっしゃる10月25日金曜日の図書の時間に
『まゆとおに』の読み聞かせとシリーズ本の紹介と
             関連した『食育クイズ』を実施しました。

今日の給食で
   絵本『まゆとおに(文:富安 陽子 絵:降矢 なな)』に出てくる
               『さんさいむすび』をいただきます。

【司書の斎賀先生から ひとこと】
 今回コラボした本『まゆとおに』は、シリーズものの本です。

長沼小学校の図書館には、『まゆとおに』の他に
                 『まゆとりゅう』の本があります。

どの本も元気いっぱいのまゆが大活躍の楽しいお話です。
                   ぜひ、読んでみてくださいね!

『まゆとおに』に出てくる『山菜むすび』と『だいこんじる』、
    食べるとまゆのように力持ちで優しい子になれちゃうかも!?

給食では、のりで巻いてセルフおにぎりで食べます。

手をしっかり洗って食べてくださいね。