たてわり班活動

学校日記

10月 9日(水)こんだて

公開日
2020/01/18
更新日
2020/01/18

給食室より

ごはん
ぶたすきやき
やさいのおかかあえ
こんさいじる
ぎゅうにゅう

今日の給食は『こんさいじる』をいただきました。

<『ごぼう』のおはなし>

【『ごぼう』】

 『ごぼう』の旬は秋から冬にかけてです。

『ごぼう』は、春に種を蒔き、9月ごろから収穫されます。

採れたての『ごぼう』は、やわらかく、味や 香りがやさしくて、
                     とってもおいしいです!

【『ごぼう』○×クイズ】

ごぼうを食べている国は日本だけである。

○か×か?



正解は、『○』

『ごぼう』は、『根っこ』の部分を食べています。

『根っこ』を食べているのは日本だけだと言われています。

外国では『薬』にしたり、『ごぼう』の若い葉をサラダにしたりして
                       食べているそうです。