5月10日の給食
- 公開日
- 2024/06/20
- 更新日
- 2024/06/20
給食室から
【今日の献立】
・ひじきごはん
・厚揚げのチーズ田楽
・根菜汁
・わかめとツナの和え物
・牛乳
ひじきには、骨を作ったり丈夫にしたりする「カルシウム」という栄養が多いです。牛乳にも多いですが、ひじきに含まれるカルシウムは牛乳の約12倍あります。
次に、「食物繊維」という栄養が多いです。ひじきに含まれる食物繊維はお腹の調子を整える働きがあり、ゴボウやレンコンなどの野菜の約7倍の食物繊維が入っています。
また、「マグネシウム」という栄養も多く、体の中の血の流れをよくしてくれる働きがあります。
体に良い栄養がたくさん詰まっているひじきを使って、今日はひじきごはんを作りました。