学校日記

6月21日(火)今日の給食:五穀ごはん

公開日
2016/06/23
更新日
2016/06/23

給食室から

  【献立】
  ●五穀ごはん
  ●鯖の塩焼き
  ●いりどり
  ●おひたし
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ●こめ     大分
  ●もちごめ   宮城
  ●ごぼう    宮崎
  ●もやし    栃木
  ●白菜     長野
  ●こまつな   八王子
  ●にんじん   八王子
  ●じゃがいも  八王子
  ●とりにく   青森
いりどりのお話
『いりどり』は、鶏肉、ごぼう、にんじん、れんこん、こんにゃく、たけのこなどが入る煮物です。『いりどり』には「がめ煮、筑前煮」という別の名前があります。
  ●がめ煮…福岡県の郷土料理です。
  ●筑前煮…九州以外での料理名。「筑前」は福岡県の昔の地名です。学校給食で全国に広まりました。
  ●炒り鶏…家庭科の教科書で「鶏を炒りつけて煮る」ことからつけられた料理名です。