学校日記

5年生移動教室 VOL.2

公開日
2009/09/16
更新日
2009/09/16

今日のできごと

ほぼ定刻に観音崎自然博物館に到着しました。
博物館の先生から説明を受けた後、水着に着替え海に向かいました。とっても天気がよく絶好の海観察日和です。
海の水は、思ったほど冷たくなく気持ちよく入れました。
海の中や岩場には、アメフラシ・イソギンチャク・ヒトデ・やどかり・かに・ミズクラゲなどたくさんのかわいい生き物たちがいました。
1組の先生が変わった貝を見つけました。
「何で2枚の貝が形が違うんだろう?不思議だなあ。新種の貝かなあ?」
って話していると、なんと中から小さなタコが出てきました。みんなもうびっくりです。手のひらの乗せたり腕に乗せたりして観察しました。バケツに入れたとたん墨をはきました。いい経験ができました。着替えを済ませたらうれしいうれしいお弁当!!!