全校朝会
- 公開日
- 2010/09/27
- 更新日
- 2010/09/27
今日のできごと
今朝の朝会は、体育館で全校朝会がありました。
校長先生が、3年生と社会科見学に出かけたので、副校長先生からお話がありました。
まずはじめに、5年生の表彰です。
1学期に行われた「CO2削減アクション月間」に5年生が参加し、CO2削減に努力をしたので賞をもらいました。
買い物にはエコバッグを持って行ったり、エアコンの温度を下げすぎないようにしたり、クラスのみんながエコに取り組みました。
他の人たちにも広げ、ずっと続けてほしいですね。
副校長先生からのお話は、
「自分が好きな人はどのくらいいますか?自分が自分を好きでいてくれると、他の人も好きになってくれますよ。笑顔の自分、目のくりくりした自分、忘れ物をしない自分など、どんどん自分を好きになってください。」
自分を好きになることは、人に優しくなれるということです。いいところをよ〜く見つめましょう。