全校朝会
- 公開日
- 2010/09/13
- 更新日
- 2010/09/13
今日のできごと
今朝の全校朝会は、児童会から「ユニセフ募金」についてのお話がありました。
ユニセフの活動について説明があった後、募金がどのように使われるか劇をしたり、クイズにしたり、とてもわかりやすかったです。
「100円で6人の子供にポリオワクチンが打てます。
100円で14人の子供の下痢の薬が買えます。
100円で牛乳パック200本分の水をきれいにすることができます。
100円で2人にノートと鉛筆を配ることができます。」
という内容のことがクイズに出ていました。
必ず募金をしようと思いましたね。
今週1週間の毎朝、正門のところで立っていてくれます。
よろしくお願いします。