学校日記

5年生 総合「バケツ稲をそだてよう」 稲刈り〜脱穀

公開日
2013/11/07
更新日
2013/11/07

5年生

金色の稲穂も頭が垂れ下がり、バケツ稲も収穫の季節がやってきました。

これまで大切に育ててきた思いをハサミに込め、力いっぱいにバッサリ!
稲刈りのあとはしばらく教室で干して乾燥させました。

そのあとは脱穀。
箸やお椀を使って穂から籾を取り、すりこぎを使って殻を取ります。
みんな黙々と作業していました。

収穫したお米の量は思ったより少なかったようです。
「あれだけ育ててこれだけしかとれないなんて、農家の人たちって大変なんだね〜」なんてつぶやく子もいました。

農家の方々の大変さ、お米のありがたさも学ぶことができた5年生でした。