5年「国語・討論会の学習」
- 公開日
- 2012/09/19
- 更新日
- 2012/09/19
5年生
9月18日(火)
今5年生は、国語の時間に「討論会」の学習に取り組んでいます。
「旅行に行くなら国内?海外?」など、
グループに分かれて様々な議題について、
自分の主張をもって話し合う活動を行っています。
回数を重ねることで、
積極的に意見を言える子が増えてきました。
成長を感じうれしく思います。
2時間目は、理科で「花粉の観察」を行いました。
朝顔の花粉を顕微鏡で拡大して観察しました。
「顕微鏡だけではなく、虫眼鏡も使って観察ので貸してください。」と、
いろいろな方法で調べようという意欲の高い姿も見られました。