八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食試作会が行われました。
校長室
8月31日(月)給食試作会が行われました。 株式会社メフォスから、協立給食株式会...
2学期のスタート!
8月31日(月)2学期がスタートしました。 始業式では、 校歌斉唱 校長...
小P連 バレーボール大会2
第1試合は由井第三小学校と、第2試合で第五小学校と対戦しました。 どちらも好ゲ...
小P蓮 バレーボール大会
8月30日(日)東小の体育館で小P連バレーボール大会のブロック予選が行われました...
廊下のタイル貼り
割れてボロボロと汚らしくはがれていた廊下のタイルですが、夏休み中に用務主事さんが...
図書室より
図書室
8月31日から2学期が始まります! この夏、思う存分読書に親しむことはできたでし...
園芸ボランティアの活動
8月27日(木)午後、園芸ボランティアの活動が行われました。 この夏を彩ってく...
給食室屋根の塗装
8月27日(木)給食室の屋根の塗装が完了しました。 雨漏りがあり、防水加工を行い...
四谷町会のお祭り
8月25日(火)四谷町会のお祭りに行ってきました。 小雨が降るあいにくのお天気...
千本木町会のお祭り
8月22日(土)千本木町会のお祭りに行ってきました。 中央線が遅れていて、お祭...
8月25日(火)学校図書館開館日第3回目は、21人来館しました。 赤ちゃんや小...
一輪車の整備(東っ子)
8月21日(金)東っ子委員の方がお休み中にもかかわらずお見えになり、一輪車の整備...
ランチルームの清掃
8月21日(金)ランチルームの清掃を給食室の主事さんが行ってくれいました。 机...
ドレインの清掃
8月18日(火)ドレインの清掃が行われました。 屋上など校舎にある雨どいや排水...
東京都小学校体育研究会 夏季合同研究会
8月20日(木)小体研の夏季合同研究会に参加しました。 港区立幌南小学校で行われ...
消火設備の点検
8月19日(水)消火設備の点検がありました。 消火栓のホースですが、10年に一...
東小の自然(日々草)
日々草がきれいに咲いています。 いろいろな色があって楽しめます。 (8月18日火...
東小の自然(ケイトウ)
ケイトウの花も見事に咲いています。 去年のこぼれ種から芽を出したものを、園芸ボラ...
東小の自然(さるすべり)
サルスベリの花が満開です。 百日紅ともいわれ、文字通り百日間(約三ヶ月間)花を楽...
夏休みの様子から(8月18日2)
8月18日(火)用務主事さんが教室のフックを作ってくれています。 窓側の壁面に...
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2015年8月
RSS