学校日記

7月2日の給食

公開日
2021/07/05
更新日
2021/07/05

給食室

☆たこめし
☆うずらの煮卵
☆いりどり
☆即席づけ
☆冷凍みかん
☆牛乳

毎年7月2日ごろは「半夏生」といいます。
半夏生は、農業にとっては大切な目安の日であり
毎年梅雨が明ける時期にあたります。
農家では、田植えを終える目安とされていたそうです。

この日は、稲の苗が「タコ」の足のようにのびるようにと
半夏生の日に食べる習慣のある「タコ」を使った、
たこめしを食べました。