学校日記

校内研究会

公開日
2017/10/25
更新日
2017/10/25

校長室

10月23日(月)第3回目の校内研究授業の研究協議会が行われました。

低学年分科会からの提案や授業者自評に続き、協議会を行いました。
講師の先生からはたくさんの示唆に富むお話をいただきました。
「話すこと・聞くこと」の学習づくりについて、「自然に身に付くと考えられてきたが、実はそうではなかった」と述べられ、今日の研究授業のように意図的・計画的に進めていくべきだというお話をいただきました。

また、本校は「東京都の人権教育推進校」でありますが、「低学年のうちにあまり意識しすぎるあまり、本来の教科の目標を見失わないように留意することも大切だ。」というご指導もいただきました。