学校日記

授業の様子から

公開日
2017/10/25
更新日
2017/10/25

校長室

10月23日(月)1年2組の授業を参観しました。
(台風21号の影響で開催が危ぶまれましたが、実施できました。)
校内研究の低学年分科会からの提案授業でもありました。
2年生で同様な授業を行い、毎回改善して今回の授業へとつなげました。

インタビューの練習で、聞く側、答える側、その様子を見てよかった点を見つける側の役割分担を交代しながら学習を進めていきます。

ちょっと緊張しながらも、教わったことを上手に生かしながら活動する1年生の姿に、とても感心しました。

落ち着いて学習を進め、自分の考えを相手に伝えようと頭をフル回転している様子がみられました。
「思考力、判断力、表現力」の育成が1年生のこの時期からきちんとでき、「主体的、対話的で深い学び」ができているなあと感じました。
(校長:平田英一郎)