校内研修(プロジェクトアドベンチャ−)
- 公開日
- 2015/08/05
- 更新日
- 2015/08/05
校長室
8月5日(水)午後、校内研修としてプロジェクトアドベンチャ−について研修しました。
玉川大学TAPセンタ−から2人の先生と5人の学生さんに来ていただいて体験的な活動を多く行いました。
アイスブレ−キングもいろいろな種類を教えていただきました。
名前を呼ぶことの大切さも学びました。
活動を行い体験し、振り返ってシェア−する。
ただ「楽しかった!」ではなく、学びに落とし込むことも学びました。
難しい活動に少ない人数から取り組み、大人数で達成したとこの成就感、達成感、絆感はとても大きな感動でした。
最後の理論的な話もうかがい、「アドベンチャ−マインド」で一歩踏み出すことも教わりました。
暑い暑い体育館での3時間の活動でしたが、あっという間でとても有意義な活動・研修となりました。
時間は是非、玉川大学にお邪魔して本格的にアドベンチャ−したいと思います。
玉川大学TAPセンタ−の皆さん、お世話になりました。
参加された先生方、お疲れ様でした。
(校長:平田 英一郎)