八王子市立南大沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式
行事
長かった2学期も今日で終わりです。 コロナ禍の学校生活でしたが、たくさんの行事を...
6年 ネイチャーゲーム
授業・生活
6年生がネイチャーゲームをしていました。「目かくしトレイル」というゲームらしいで...
12月23日(水)
今日の献立
2学期最終日の今日は、飲み物リザーブ お楽しみこんだてです。 りんごジュース・オ...
ユニセフ募金
その他
寒い朝ですが、代表委員が募金の呼びかけをしました。 世界中には十分な医療が受けら...
12月22日(火)
今日のこんだては ひじきごはん 千草焼き 呉汁 小松菜を油揚げのお浸し 牛乳 で...
12月21日(月)
今日は冬至なので『ゆず』や『かぼちゃ』を使いました。 『ゆず』は八王子産です。 ...
12月18日(金)
今日のこんだては ゆかり入り五穀ごはん ししゃものカレー焼き 肉豆腐 金時豆の甘...
12月17日(木)
今日のこんだては スパゲティミートソース 白菜のスープ ポテトのチーズ焼き 牛乳...
12月16日(水)
今日のこんだては 菜めし さばの塩焼き いりどり 大根のみそ汁 牛乳 です。 ...
12月15日(火)
今日のこんだては チャーハン 五目ワンタンスープ 黒糖ナッツ 牛乳 です。 卵...
12月14日(月)
今日のこんだては ごはん ちくわのマヨネーズ焼き 根しょうがのとり団子汁 わかめ...
おはなしの部屋
図書ボランティアによる「おはなしの部屋」の二回目です。 本のタイトルは「でんせつ...
3年 南大沢今昔物語
ニュータウン開発前に南大沢で生まれ育った地域の方に昔の話を聞きました。 当時は山...
12月11日(金)
今日はスウェーデンの料理の紹介です。 セサミパン 鮭のレモン風味 ピッティパンナ...
12月10日(木)
今日のこんだては ビーンズドライカレー キャベツとベーコンのスープ フルーツヨー...
たてわりロング集会
今日の昼休みはたてわり班でたっぷり遊びました。 いつものように優しい6年生の姿が...
5年 脱穀
稲刈りの後乾燥させて、脱穀をしました。 脱穀気を使った脱穀のほか、身の回りの道具...
縄跳び集会
寒くなってきましたが、子供たちは縄跳びに夢中です。 今日の集会では縄跳びのテスト...
おはなしのへや
中休みに図書ボランティアによる「おはなしのへや」がありました。 今日の本は「ど...
12月9日(水)
今日のこんだては ごはん 赤魚の香味焼き 肉じゃが れんこんのきんぴら 牛乳 で...
学校だより
年間行事予定
教育委員会文書
日本語学級だより
みなみ会HSS通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年12月
NHK for school 日本文教出版(図工等の学習支援コンテンツ)
RSS