八王子市立南大沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 外国語活動
授業・生活
What color do you like?廊下にまで...
ALTの外国語授業
今日はALTの先生が来校の日です。3年生のクラスでは、映像と先生との対話で進めて...
南中陸上部による走り方教室
小中一貫教育
運動会まで一月を切りました。ようやく秋の空が広がったこの日、5年生と6年生は南大...
9月30日の給食
今日の献立
30日 五目おこわ 厚揚げのチーズ田楽 わかめのにんにく炒め 豚汁 牛乳
9月29日の給食
29日 八王子ショウガごはん 豆鯵の唐揚げ 塩肉じゃが キャベツと油揚げのごま和...
9月26日の給食
26日 秋ナスのスパゲティミートソース キャベツとベーコンのスープ スイートポテ...
9月25日の給食
25日 かつめし 青菜と豆腐のすまし汁 果物(みかん) 牛乳100年フード~兵庫...
9月24日の給食
24日 鶏肉と卵のクッパ 揚げじゃが 中華炒め 牛乳
八王子市教育委員会よりお知らせ
その他
八王子市教育委員会よりお知らせが届きましたので、御報告いたします。 9月29日...
避難訓練 不審者対応訓練
この日の訓練は学校に不審者が侵入した、という想定で行いました。事前学習の中で教室...
4年生社会科見学
行事
4年生は社会科見学で、そなエリア東京と東京湾の見学に行きました。そなエリア東京で...
4年生 社会科見学に出発!
4年生の社会科では東京都について学びます。今日の見学では八王子から都心に移動、防...
多文化共生事業視察 日本語学級
日本語学級には毎日たくさんの国や地域の子ども達が通級してきています。これからの日...
5年生 稲刈り 2
あんなにたくさんあった稲も、みんなの作業であっという間に刈り入れ終了!このあとは...
5年生 稲刈り
5年生は種から育てている南小産の米作りがいよいよ佳境を迎え、稲刈りの日を迎えまし...
小中一貫教育の日
本日は小中一貫教育の日として、南大沢中学校、柏木小学校の先生が南大沢小学校にて授...
9月22日の給食
22日 ごはん さばのおろしソース ひじきの炒め煮 にらたまみそ汁 牛乳
9月19日の給食
19日 いろどりごはん 赤魚の薬味焼き けんちん汁 小松菜と油揚げの炒め煮 牛乳
9月18日の給食
18日 ハヤシライス フレンチサラダ 果物(りんご缶) 牛乳
9月17日の給食
17日 ジャージャー麺 八王子産冬瓜と卵のスープ ポップビーンズ 牛乳
学校だより
地域運営学校
いじめ防止基本方針
学校評価
教育委員会文書
日本語学級だより
みなみ会HSS通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
NHK for school 日本文教出版(図工等の学習支援コンテンツ)
RSS