八王子市立南大沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
道徳授業地区公開講座
授業・生活
今年度初の公開授業です。 保護者の方々もソーシャルディスタンスを守りつつ授業を参...
プログラミング教育
今日の学校公開で、6年生がプログラミング教育に挑戦しました。 1人1台のタブレッ...
10月30日(金)
今日の献立
明日はハロウィンです。 もともとは秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うお祭りです。 『...
10月29日(木)
今日のこんだては 大豆ごはん 鯖のみそ煮 のっぺい汁 油揚げと小松菜の煮浸し 牛...
たてわり活動
昼休みにたてわり班で遊びました。 いつもより少し時間が長かったので、目一杯遊べま...
10月28日(水)
今日のこんだては ビビンバ くずきりスープ スイートポテト 牛乳 です。 『さ...
10月27日(火)
今日のこんだては ゆかりごはん ししゃもの磯辺フライ 豚汁 キャベツのピリ辛炒め...
もったいないウィーク
給食の「もったいないウィーク」 どのクラスもしっかり取り組むことができたため、栄...
10月26日(月)
今日のこんだては ソフトフランスパン 手作りりんごジャム マカロニグラタン ミネ...
10月23日(金)
今日のこんだては ごはん 焼きぎょうざ もやしスープ 大豆と鶏肉の中華炒め 牛乳...
夢・未来プロジェクト
行事
10月22日にオリンピック・パラリンピック教育の夢・未来プロジェクトが行われまし...
6年 環境学習
東京農工大学の皆さんに 木 について学びました。環境について学んでいきます。
10月22日(木)
今日のこんだては 磯ごはん 豚肉のしょうが焼き にらたまみそ汁 ぴりからきゅうり...
5年 稲刈り
5年生が稲刈りをしました。鎌の使い方もだんだんと上手になりました。 今年のできは...
10月21日(水)
今日は世界の料理を紹介します。 今月は『カナダ』の料理です。 パン パテシノア...
10月20日(火)
今日のこんだては ごはん てりだれチキン なめこ入りみそ汁 ごま和え 牛乳 です...
10月19日(月)
今日は図書コラボこんだてです。 「やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち」 と...
セーフティ教室
本日はセーフティ教室です。 1〜3年は南大沢警察の方に不審者対応について教えてい...
3年 かいこ糸取り
3年生が1学期に育てたかいこの繭から糸をとってタペストリーを作りました。 地域の...
学校だより
年間行事予定
教育委員会文書
日本語学級だより
みなみ会HSS通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年10月
NHK for school 日本文教出版(図工等の学習支援コンテンツ)
RSS