八王子市立みなみ野小学校
配色
文字
校長日記・学校日記メニュー
5年静岡移動教室 登呂博物館 その4
校長日記
ごちそうさまのあとは、付き添いの現6年生担任の先生から、この「登呂博物館」での学...
5年静岡移動教室 登呂博物館 その3
早朝よりお弁当を準備していただき、ありがとうございます。今回は、食べた後始末のこ...
5年静岡移動教室 登呂博物館 その2
1階のホールに集まりました。この場所でお昼ごはんを食べます。実は館内は飲食禁止な...
5年静岡移動教室 登呂博物館 その1
バスは、「登呂遺跡」と書いてある駐車場に着きました。次の目的地である「登呂博物館...
5年静岡移動教室 車窓から その6
反対に、道路の左側は海が広がっています。社会科で既に習ったかと思いますが、太平洋...
5年静岡移動教室 車窓から その5
清水港を出て、このあとは「静岡市立登呂博物館」に向かいます。途中、海沿いの道路を...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その10
ピタッとではなく、トントンとですが、外では、少し触ることができます。それでも、マ...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その9
ケースに入った冷凍の「バチマグロ」を持って出てくれました。冷凍庫の中だと寒すぎて...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その8
さて、ここからは、昨年はなかったことを体験させてもらいました。担当の方がフォーク...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その7
最後は、完全に「作った」写真です。4人にご協力いただきまして、ありがとうございま...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その6
少し写真はぼやけていますが、髪の毛の方も、もう少し!子供たちはお互いの頭を見て、...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その5
せっかくなので、冷凍庫の中の寒さが伝わる写真を、まだまだ続けますね。持っているタ...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その4
それほど長い時間ではありませんが、中に入ると、やはり「寒い!」の一言です。そして...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その3
冷凍庫の中の高く積まれたケースの中には、たくさんの冷凍された状態の魚がありました...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その2
各クラス、8班を編成して、そのうち4つの班ずつ冷凍庫に入っていきます。つまり、全...
5年静岡移動教室 冷凍庫見学 その1
バスを降りると、目の前に1隻の船が通りました。素直に、かっこいいです!さて、いよ...
5年静岡移動教室 車窓から その4
ほどなくして、港からの海が見えました。1枚目の写真は一見、殺風景に見えますが、港...
5年静岡移動教室 車窓から その3
清水インターチェンジに着き、高速道路を降ります。とても順調で、予定どおりです。ま...
5年静岡移動教室 富嶽三十六景? その3
トイレ休憩後の富士山を写真に撮りました。さて、これまでに9枚の写真を載せました。...
5年静岡移動教室 トイレ休憩 その2
トイレ休憩は10分間、他の学校もなく空いていたので、わりとゆとりがありました。発...
学校評価
みなみ野会
学校だより
学校運営協議会 会議記録
いじめ防止基本方針
生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組
2025年9月
RSS