1年生
学校日記 1年生
-
今日の3時間目に初めての運動会練習をしました!今年の1年生はエビカニクスの歌に合わせてダンスをして、玉入れをします。「元気に踊る!」というめあて通りに一生懸命に練習する姿が見られました!
2025/10/09
1年生
-
今週の図工で「こすりだしからうまれたよ」という学習をしました。教室や校庭ででこぼこした場所を探し、クレヨンを使いでこぼこをこすりだしました。来週はこすりだしたでこぼこを切ったり、貼ったりして、作品を作...
2025/10/03
1年生
-
今日の1・2時間目に、生活科の学習で、蓮生寺公園に虫探しに行きました。気を付けることなどの話をよく聞いて、安全に虫探しをすることができました。なかなか虫が見付けられない子もいましたが、虫探しが得意な...
2025/09/25
1年生
-
今日の中休みに、運動委員会企画の「王様ドッジボール」を行いました。ボールを投げたり、ボールから逃げたり、楽しんでいる様子が見られました。終わった後には、「またやりたい」「もう終わり?」という声が...
2025/09/09
1年生
-
17日にアサガオの観察を行いました。「自分の背よりつるが伸びている」「お花が咲いて嬉しい」など、たくさんの気付きや感想が聞こえてきました。色や形、大きさなどに注目して観察することができました。
2025/07/18
1年生
-
18日の生活科「なつとなかよし」でシャボン玉遊びを行いました。ただシャボン玉を飛ばして遊ぶだけでなく、どうやったら大きなシャボン玉ができるか考えたり、友達と一緒に飛ばしたりするなど工夫して遊ぶことがで...
2025/06/20
1年生
-
18日に生活科の「なつとなかよし」の学習で、シャボン玉遊びを行いました。初めは、ただシャボン玉を飛ばして楽しんでいましたが、徐々に「ゆっくり吹くと大きいシャボン玉ができるよ。」や「友達と競走したよ。...
2025/06/20
1年生
-
来週の月曜日から水泳学習が始まります。小学校での初めてのプールなので、プールでの約束やプールサイドでの動きなどを確認しました。安全に楽しく学習できるように、指導します。ご家庭でも、持ち物や爪の長さなど...
2025/06/13
1年生
-