学校行事
学校日記 学校行事
-
1学期の最終日となりました。久しぶりに晴れたのはよかったのですが、朝から気温が高かったためオンラインで終業式を実施しました。普段とは違う形での実施でしたが、どのクラスも集中して話を聞いていました。...
2025/07/18
学校行事
-
7月9日から15日に、図書委員会主催のイベントがありました。図書室で、図書委員会の児童が考えたお題に合わせた本を見つけるとスタンプをもらえます。そして、スタンプをすべて集められるとしおりがプレゼン...
2025/07/15
学校行事
-
避難訓練を実施しました。今回は、『職員室から出火し、放送機器が使えない』という想定での訓練でした。自分の命や周りの人の命を守るためにはどんな行動をとればよいか、考えながら訓練を行うことができました。
2025/07/10
学校行事
-
今日の朝には、図書ボランティアさん達による読み聞かせがありました。各クラスでその学年に合った本を読んでくださいました。どのクラスも、とても集中してお話を聞いていました。ボランティアの皆様、ありがとうご...
2025/07/04
学校行事
-
2日(水)の朝、全校朝会がありました。今日は、こころの日です。今月のこころの日のテーマは「家族」です。全校朝会の校長先生の話では、家族の話と、「かあちゃん取扱説明書」という本の読み聞かせがありました。...
2025/07/02
学校行事
-
-
今日は、5年生がプールに入りました。これで松木小学校は、全学年がプール開きを終えたことになります。ここのところ、暑さ指数が上がってしまって、なかなか屋外での運動ができなくなっています。気温だけでなく、...
2025/06/19
学校行事
-
ホームページリニューアルの更新作業中は、記事が掲載できませんでした。本日からまた、子供たちの様子をお伝えしていきます。17日(火)には、3年生がプールに入ることができました。水温・気温ともギリギリの条...
2025/06/19
学校行事
-
先週の6年生に続き、1年生、2年生、4年生もプールに入りました。 今日は朝から気温も湿度も高く、絶好のプール日和で、子供たちは気持ちが良かったことと思います。 3年生と5年生も、早く入れるといいですね...
2025/06/16
学校行事
-
今日、松木小学校で一番早く、6年生がプールに入りました。 曇り空で、少し肌寒かったかもしれませんが、頑張って水泳の学習をしました。 更衣室前に脱いだ上履きが、綺麗にそろっていて、びっくり! さすが6年...
2025/06/13
学校行事