2/3 給食
- 公開日
- 2023/02/03
- 更新日
- 2023/02/03
今日の給食
今日の献立【節分】
・いわしのひつまぶし
・みそけんちん汁
・3色ナムル
・大豆黒糖
・牛乳
今日は「節分」です。豆まきは、冬から春への季節の
変わり目である「節分」に、豆をまいて悪いことを追い払い、
福を呼び込む風習です。豆には魔を滅するという意味があり、
健康に過ごせるようにと願いが込められています。
節分には豆まきの他に、「柊鰯(ひいらぎいわし)」と
いって、鰯の頭に柊の枝をさして玄関に飾り、邪気を払う
風習もあります。最近、関西の風習だった恵方巻きも広まり、
食事や食べ物と結びつきの深い行事の一つです。
給食では「鰯のひつまぶし」と「大豆黒糖」をいただきます。