学校日記

11/24 給食

公開日
2021/11/24
更新日
2021/11/24

今日の給食

今日の献立
・ごはん
・ホッケの塩焼き
・筑前煮
・秋のお吸い物
・牛乳

 11月24日は、いい日本食の日=和食の日です。
和食のカギとなるのは、『出汁(だし)のうま味』です。
日本の化学者により発見されたうま味は、今や『UMAMI』
と呼ばれ、世界でも注目されています。
うま味は、基本五味(甘味・塩味・苦味・酸味・うま味)の1つで、
料理にコクや深みを生むのが特徴です。
 今日は、削り節と昆布のだしでとった出汁のうま味とイチョウ型の
かまぼこがアクセントになった「秋のお吸い物」を味わいました。