学校日記

9月8日 こみっきぃ 「ボッチャ」

公開日
2023/09/08
更新日
2023/09/08

こみっきぃ

今日はこみっきぃの授業がありました。
1つの小集団学習では、「ボッチャ」をおこないました。
「ボッチャ」は、パラリンピックの競技ですが、室内で手軽にできるので、子どもたちは大好きです。
この「ボッチャ」の競技を取り入れて伸ばしたいことは、コミュニケーション力であり、社会性です。
「ボッチャ」に限らず、チームで行うスポーツはしっかりとしたルールがあり、チームワークが大事ですね。このチームワークこそがコミュニケーション力です!
同じチームの子や、相手チームの子に対する肯定的な声かけが大事になります。

そしてスポーツには勝ち負けがあります。
どうしても勝ち負けにこだわってしまいますが、負けても気持ちを切り替えていく。もっと他の人の動きを見るなどのスキルが問われます。

今日の授業でも、勝ちそうになったり負けそうになったりと局面は瞬間瞬間変わっていきました。その度毎に喜んだり悔しがったりしていました^_^
こうした経験を積みながら、社会性を高めていくのですね^_^