学校日記

7月3日 理科室 今夜は満月

公開日
2023/07/03
更新日
2023/07/03

理科室

 今日7月3日の20時39分頃、満月になります。19時14分の月の出から翌4日午前4月39分の月の入りまで、晴れていれば一晩中、美しい月を見ることができそうです。満月は、地球から見て太陽と月がほぼ正反対の方向にならぶ瞬間(太陽、地球、月の順にほぼ直線にならぶ瞬間)を指します。夏の満月は冬の太陽の軌道をたどるため、低空に見えるのが特徴です。
 満月には各月ごとにムーンネームがあり、7月の満月は「バックムーン」と呼ばれます。アメリカの先住民が付けた名前で、7月になると雄鹿(Buck)の角が生え変わることから、そう呼ばれるようになったそうです。
 さらに今日の満月は今年最初のスーパー満月です。地球から361,934kmの距離にあり、平均距離384,400kmより地球に近くなるので大きく明るく見えます。(ちなみに今年2回目のスーパームーンは8月2日です。)

「スーパー満月が見られるといいですね!」