学校日記

5月10日 こみっきぃ 「違った考えをしよう」

公開日
2023/05/10
更新日
2023/07/07

こみっきぃ

今日は、こみっきぃの個別指導がありました。
その中で、一人の子に対して「違った考えをしよう」という学習をしました。
この学習は、考え方を複数持つことによって、気持ちのコントロールをするという学習です。
たまたま、今日の子は、とても嫌なことがあったようで、教室に来たときにはかなり怒っていました。
そこで、怒りの%を聞いたところ、「120%」です(笑)と言っていました。
そこでこの「違った考え方をしてみよう」に取り組んでみました。
すると、だんだんと違う方法を考えることができ、怒りの%も下がっていきました。

感情をコントロールすることは、大人でも難しいものです。違う考え方もすぐにはできないときがあります。それでも、違う考え方をするといいということを知っているのといないのとでは大きな違いです。

こうした学習の積み重ねで、子どもたちが学び、自分のものにしていってほしいと願います。

※下の写真のカードに書かれている内容は例文です。事実ではありません。