7月19日 小宮小改善会議で、廊下歩行に取り組みます!
- 公開日
- 2022/07/19
- 更新日
- 2022/07/19
校長日記
今日は、小宮小改善会議がありました。
改善会議に参加する子は、毎回ですが遅刻してくる子はいません。自分たちが学校を改善しようという高い意識があるので、モチベーションがすごいです^_^
今日は、まず、放送委員会の「笑顔にする取り組み」について報告があったので、それを聞いて、改善会議のメンバーが意見を言いました。放送委員会の提案は、基本的にみんなをもっと笑顔にするためのアイデアだったので、意見も賛成意見でした^_^
賛成意見でも、きちんと発表できることは、とてもすばらしいです!
そして次に、小宮小の改善ポイント「廊下歩行」をどのように取り組むのかについて話し合いました。
子どもたちは、事前に自分の考えを持って集まってきています。だから、すぐにアイデアが出てました。
「廊下歩行をしているときとしていないときの様子を動画にとり、それを朝会で発表する。」
「ポスターを作って、みんなに知らせる。その際に、歩行するのとしないのでは、何が違うのか、その違いを明らかにすると説得力が増す。」
ざっとまとめると、子どもたちの意見はこんな感じでした。すごいですね!
子どもたちの話し合いの様子は、今週金曜日にお昼の放送で、みんなに流そうと思っています。
こうやって話し合っているということを、みんなに伝えることで、次につながっていくからです^_^