学校日記

6月18日 6年生 日光移動教室3日目20「到着」

公開日
2022/06/18
更新日
2022/06/18

6年生

17時00分。小宮小学校に到着しました。
17時20分、到着式を行いました。
係の子の司会とあいさつはとても立派でした^_^!


この3日間の移動教室は、すでにこのホームページでお伝えしてきた通り、6年生が目一杯がんばり、そして楽しみました。


今回の移動教室のテーマは

「引き継ごう〜3つの『あ』〜 深めよう〜協力・絆・KDDの力〜」
でした。6年生の皆さんは、この3日間、常にこの目標を意識してがんばってきましたね!

でも、KDDに挑戦して失敗したり、時間に間に合わなくてうまくいかなくて、先生に叱られたりしていましたね。

でも、皆さんは、自分たちの間違いに気がついたときに、それを素直に受け入れ、改善しようとしていました。

それでいいんじゃないでしょうか^_^?

挑戦は、やったことのないことをやってみることです。挑戦に失敗はつきものです。
大事なことは、やり続けることです。

失敗しても、みんなで励まし合い、さらに高みを目指して、挑戦することです。
星野富弘さんが、それを教えてくれましたね!

「感謝の気持ちを表すあいさつと、気持ちは行動で示す!」を日常でも取り組んでいきましょう!そうすれば、最高にかっこいい6年生になれます!

3日間、お疲れ様でした\(^o^)/
2日間ゆっくり休んで、また来週からがんばりましょう!