学校日記

1月26日 4年生 図工「ハッピー小物入れ」

公開日
2022/01/26
更新日
2022/01/26

4年生

4年生の図工が、また新しく始まりました。今度は工作で「ハッピー小物入れ」を作ります。
このハッピー小物入れは、ペットボトルと紙粘土で作ります。
形の土台となるところは、ペットボトルを組み合わせて作ります。何を入れるのかを考えて、どのくらいのところで切るのかを決めます。
ただここで1つハードルがありました。そうです。ペットボトルを切るのがなかなか難しいのです。薄いペットボトルの子はすぐに切れるのですが、硬いペットボトルの子はなかなかハサミが中に入りません。
それでも、先生やお友達の力を借りて、なんとか全員切り終えることができました。

ハッピー小物入れ。自分が使うものを自分で作るのは、使うときのことを考えて作っていくのでワクワクしますね!作るときもワクワク。使うときもワクワク。だからハッピーなのですね(*^^*)