1月26日 5年生 算数「割合とグラフ」
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
5年生
5年生の算数は、「割合とグラフ」です。
2学期からがんばって学習してきた「割合」そして、割合の表し方として学習した百分率。
今日は、この百分率を分かりやすく表した帯グラフと円グラフ、そしてこれまでに学習してきた折れ線グラフをもとに考える学習をしました。
これら3つのグラフは家庭で消費されるエネルギーについてあらしたもので、それぞれ見るところが違います。
このグラフの違いを見つけ、そして、この3つのグラフをつなげて考えていくというのが今日の授業でした。
これは、なかなか難しい課題でした。
それでも子どもたちは、先生の質問にすぐに反応して、積極的に発表していました。
がんばりましたね!