5月13日 2年生 体育「体を移動させる運動遊び」
- 公開日
- 2021/05/13
- 更新日
- 2021/05/13
2年生
2年生の1つのクラスでは、体育で「体を移動させる運動遊び」に取り組んでいました。
先生が、いくつかのカードを持っていて、そのカードを見て、子どもたちが体を移動させます。
先生が、「とかげ」というカードを出しました。子どもたちは早速「とかげ」になりきって移動します。
次に先生が、「犬」というカードを出します。すると子どもたちは、ワンワン言いながら(笑)犬になって歩きます。
ここで先生が、
「あれ?とかげと犬はどこが違うのかな?」
と子どもたちに聞きました。すると子どもたち、たくさんの子が手を上げて、その違いを説明してくれました。腰の高さ、腕の動き‥などなどです。
違いがわかったところでもう一度^_^!
今度は1回目とは見違える動きになりました。
確かにトカゲであり、犬になっているのです!
2年生の子どもたちは、本当になりきっていました。かわいい子どもたちです!