4月14日 5年生 国語「わたしは木」
- 公開日
- 2021/04/14
- 更新日
- 2021/04/14
5年生
5年生の1つのクラスでは、「わたしは木」の学習をしていました。これは別のクラスでも紹介しましたが、一人の子が何かになり、別の子がそれに関係のあるものになり、次の子がさらに関係のあるものになり…とつながっていくという学習です。初めてのクラスということで、ウォーミングアップのような学習です。
このクラスでは、各グループが考えた1つの様子を発表してもらい、見ている子達がそれが何かを当てていくという学習をしていました。
先生に呼ばれたグループの子達が、みんなの前で表現します。
その瞬間に、楽しい笑い声が生まれます。 「一体、何を表しているのかな‥。」
子どもたちは考えて、意見を言うのですがなかなか当たりません。この時もまた、考えもしない答えに楽しい笑い声があふれます。
そして、答えを発表して、みんなで拍手をします。最後も笑顔です(^^)。
学習を通して、クラスが笑顔に包まれ、みんながいい顔になっていきました^_^