学校日記

4月14日 4年生 図工「えのぐでゆめもよう」

公開日
2021/04/14
更新日
2021/04/14

4年生

4年生の図工では、初めてということから、まずは図工室の使い方について学びました。
そして、最初の単元「えのぐでゆめもよう」を始めました。これは、難しいことは問わずに、まずは絵の具を使って、自分のイメージしたもようを描いてみようというわけですね。

さっそく子どもたちは、思い思いの色を出して、もようを描き始めました。見ていると、特に指示を出したわけではないのに、絵の具を薄く溶かして、やわらかな色を使っている子が多かったです。

それでも、あえて暗い色を使ってかっこいいもようを描いている子もいるなど、一人一人がのびのびと表現していました(^o^)