学校日記

12月10日 2年生 体育「まとあて」

公開日
2020/12/10
更新日
2020/12/10

2年生

2年生の1つのクラスでは、体育で「まとあて」をしていました。
ルールはとっても簡単です。
ボールをけって、3メートル程度離れた的(段ボール箱)に当てるのです。ただそれだけです。
それなのに子どもたちは、すごく楽しみました。
うまく当てられない子には、
「おしい!あと少し!」
思いっきりけってしまう子には
「まとをよく見てけるといいよ!」
など、たくさんの子が肯定的な声かけができていました。すばらしいですね!
そして、一人がまとを当てると、同じ班の子が拍手をしていました。
これもすごくいいですね!
一人がまとを当てるというシンプルな学習ですが、自然と人と人との関わりが生まれていました。学級が育ってきています。