学校日記

12月10日 4年生 国語「ごんぎつね」

公開日
2020/12/10
更新日
2020/12/10

4年生

4年生の1つのクラスでは、国語で、「ごんぎつね」の読み取りをしていました。
今日は、ごんが兵十が自分と同じ一人ぼっちだということに気づく場面です。
子どもたちは、まず、今日の学習プリントをもらったら、すぐに一人でその文に向き合い、読み始めました。この読むというのは、ただ読むのではなく、わからない言葉は調べて書き込み、自分の考えも書き込んでいくという、深く読み取る学習です。
それができたら、次は今日の範囲の音読と読み取ったことの発表です。
子どもたちは、自分たちが調べたことや考えたことを積極的に発表していました!
この意欲がすばらしいですね!