学校日記

7月2日(水)授業の様子@1年 社会

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

今日のできごと

本時の目標は「日本にはどのような都道府県があり、そのようなところに都道府県庁が置かれているか理解する」です。

1871年の「廃藩置県」で、藩を廃止して「府」と「県」を置くようになりました。現在では1都(東京都)1道(北海道)2府(京都府・大阪府)43県になりました。「都」の意味は「現在のみやこ」、「道」の意味は「地方」、「府」の意味は「かつてのみやこ」を理解しました。