10月27日(月)授業の様子@3年 数学
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
今日のできごと
本時の目標は「中点連結定理を利用して、四角形が平行四辺形であることを証明することができる」です。中点連結定理とは、「三角形の底辺でない2つの辺の中点を結んでできた線分は、底辺と平行で、その長さは底辺の半分である」という定理です。また、四角形が平行四辺形になる条件は、「2組の対辺がそれぞれ平行である(定義)」「2組の対辺がそれぞれ等しい」「2組の対角がそれぞれ等しい」「対角線がそれぞれの中点で交わる」「1組の対辺が平行で、その長さが等しい」のどれかが成り立つことを示すことにより証明できます。いろいろなことが複合的に出てくるので難易度は高いですが、生徒は一生懸命、問題に取り組んでいます。