学校日記

7月30日(水)第4回 はちおうじっ子サミット

公開日
2025/07/31
更新日
2025/07/31

今日のできごと

第4回 はちおうじっ子サミットが、いずみの森義務教育学校で行われました。今回のサミットのテーマは「いじめのない学校生活を実現するために、どのような取組ができるだろうか。」です。

各小中一貫教育グループで話し合ってきた取組の成果と課題を発表し、今年度、どのように活動していくかを、ひよどり山中グループ、甲ノ原中グループ、横山中グループ、長房中グループ、椚田中グループとともに話し合いました。話し合いの結果、石川中グループ(石川中、小宮小、宇津木台小)が企画した「ありがとうツリー」が採用されました。この取り組みは、いじめ防止を目的とし、感謝の気持ちや温かい言葉を可視化することで、豊かな心を育てることが目的です。石川中では、職員室前の掲示板に「ありがとうツリー」が掲示されています。優しい言葉であふれる石川中を全校生徒みんなで作っていってもらいたいです。

今回、石川中の生徒会長が、はちおうじっ子サミットの全体会・ブロック会の司会を務めてくれました。とても立派でした。ありがとうございます。