八王子市立船田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
8月31日の給食
給食
*献立名* ・ごはん ・八宝菜 ・いりこのごまがらめ ・たまねぎのスープ ・牛乳...
ミスト復活!
学校日記
桜の木に設置されていたミスト。 桜の木は腐りかけていて、落木事件があったため伐採...
2学期が始まりました。6(校長講話)
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。 久しぶりにクラスの仲間やき...
2学期が始まりました。5
どこのクラスも一生懸命歌う子が多かったです。 でも、みんなで声をそろえて歌えるの...
2学期が始まりました。4
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。 各教室では歌う姿勢を取り、...
2学期が始まりました。3
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。 校歌斉唱。 伴奏はは音楽室...
2学期が始まりました。2
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。 始業式の前に転入生の紹介を...
2学期が始まりました。
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。 写真上:学校安全ボランティ...
8月30日の給食
*献立名* ・和風きのこピラフ ・ABCスープ ・ポテトカルボナーラ ・牛乳 ...
スーパーマン登場! 4
これで、いつ高所作業車が来ても大丈夫! 明日から始業式なので、何とか今日中に片を...
スーパーマン登場! 3
一本は杭を抜かないと高所作業車が立ち入れませんが、「後は抜く必要がない」ことも井...
スーパーマン登場! 2
写真上・最初、頑張って人力で掘りました。 15センチほど掘ると、杭の先端が見えま...
スーパーマン登場!
8月29日(火)船田小にスーパーマンが現れました。 4階図書室前の廊下付近で発...
後期教科書
8月23日(水)後期の教科書が納入されました。 2学期の始業式の日に配布する予定...
夏休み中に・・・(廊下のタイル補修)
夏休み中に用務主事の岩井さんが廊下のタイルを少しずつ直してくださいました。 作業...
いじめ防止教育研修会
8月25日(金)午後、弁護士の先生をお招きしていじめ防止教育の研修会を開催しまし...
来週の予定(8月28日〜)
8月 28日(月) 29日(火)夏季休業日終了 30日(水)始業式(通...
夏休み子どもを守ろう[6]
「夏休み子どもを守ろう」の今夏休み最後の転送です。 市では、夏休みの期間中、週...
夏休み子どもを守ろう[5]
夏休み子どもを守ろう、今年度5回目の送信です。 転送します。 市では、夏休みの...
朝の「フネダーランド」 安全管理員募集
朝の「フネダーランド」における 安全管理員を募集しています。 10月3日(火)...
学校だより
学校経営計画
PTA
学校運営協議会
生活指導
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年8月
RSS