八王子市立船田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
船田小学童で昼食!
学校日記
7月29日(月)から船田小の中にある船田小学童で、都内公立学童保育所で初となる昼...
開放プールが始まりました。
7月26日(金)〜7月31日(水)土日も含めた6日間、開放プールが始まりました。...
夏休みの水泳指導スタート
7月23日(火)後半の部からやっと、夏季水泳指導がスタートしました。 今日の前半...
夏休みがスタートしました! 2
人が集まる場所には、お家の人と一緒に行きましょう! 悲しい水の事故にあわないよ...
夏休みがスタートしました!
夏休みがスタートしました。 8月22日(月)夏季水泳指導は気温水温が規定の温度ま...
1学期が終了しました
7月19日(金)終業式が体育館で行われました。 保護者や地域の皆様 1学期の間、...
夏祭り(長房西保育園)
7月6日(土)保幼小連携をしている長房西保育園の「なつまつり」にお邪魔しました。...
薬物乱用防止教室
7月2日(火)薬物乱用防止教室が開かれました。 学校薬剤師の明石先生が講師で、5...
フィーカ キャラバン 3
今度は場所を移して、家庭科室で活動しました。 担任の先生も児童を下校させてから合...
フィーカ キャラバン 2
今度はバルーンの上でビーチボールを回します。(写真上・中) みんなで気持ちを合わ...
フィーカ キャラバン
7月1日(月)フィーカキャラバンの方に来ていただきました。 1年生が親子で活動し...
研修会への参加 3
「秘密の友だちの活動」で参加者はお互いに多くの励ましを受け(写真上:本人に見えな...
研修会への参加 2
八王子ワークショップには、埼玉県や遠く広島県福山市から参加してくださった方もいら...
研修会への参加
5月30日(日)実践学園高尾研修センターでJKYBライフスキル教育研究会の八王子...
校内研究 2
「他己紹介」の活動では、パートナーの話をしっかり聞くことが大切です。 話しの聞き...
校内研究
7月3日(水)校内研修会を行いました。 6月30日に行われた研修会に参加した先生...
7月12日(金)の給食
給食
*献立名* 黒砂糖パン・パンプキングラタン・ABCスープ・みかん缶・牛乳 グラ...
7月11日(木)の給食
*献立名* ごはん・いかのねぎ塩焼き・豆腐のうま煮・豆黒糖・牛乳 **八王子...
7月10日(水)の給食
*献立名* ガンボ・バッファローウイング・コールスロー・牛乳 〜スポーツクライ...
7月9日(火)の給食
*献立名* ごはん・マーボーなす・じゃがいもと卵のスープ・枝豆・牛乳 枝豆は、...
学校だより
学校経営計画
PTA
学校運営協議会
生活指導
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年7月
RSS