八王子市立船田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
音楽鑑賞教室です。
学校日記
今日の音楽鑑賞教室にはEverly(エバリー)さんにご来校いただきました。 バイ...
5月30日の給食
給食
旬:かつお *献立名* ・ごはん ・かつおの竜田揚げ ・いりどり ・かきたま汁...
学校生活 5/30 その1
56年生の船体タイムです。 今日の企画は6年生です。 クラスでの大縄跳びは去年の...
5月29日の給食
海外友好交流都市:台湾・高雄市 *献立名* ・ルーローハン ・タンファータン ...
学校生活 5/29 その2
6年の理科です。 1日の心臓の鼓動回数をみんなで追求し、計算していました。 4年...
学校生活 5/29 その1
昨日進行の練習をしていた代表委員会集会です。 代表委員にはとてもわかりやすく楽し...
学校生活 5/28 その2
委員会活動です。 放送委員会では、聞く人が興味をもつ内容について考えました。 音...
図書支援ボランティアの読み聞かせ
2年生に図書支援ボランティアの皆様の読み聞かせです。 王様のみみはロバのみみの紙...
学校生活 5/28 その1
3.4年の船体タイムです。 ふえおにをしました。 みんな嬉しそうに走り回っていま...
5月28日の給食
八王子産大根 *献立名* ・はち大根おろしスパゲッティ ・じゃこサラダ ・クリ...
5月27日の給食
*献立名* ・ごはん ・鮭のごまみそ焼き ・茎わかめのきんぴら ・小松菜汁 ・果...
学校生活 5/27 その2
体力テストの立ち幅跳びです。 2年生は道徳です。 感謝の気持ちを手紙にして書いた...
学校生活 5/27 その1
体力テストがありました。 ソフトボール投げや反復横跳び。 上体起こしをしました。...
学校生活 5/26 その2
体育館での朝会です。 校長先生から自分が好きでいること、正しい事やより良い目標を...
学校生活 5/26 その1
23日の1.2年の交流学習です。 陵南公園で自然探しやグループ遊び、遊具遊びをし...
5月26日の給食
1年生がそらまめのさやむきをしました。 *献立名* ・ごはん ・八宝菜 ・春雨...
5月23日の給食
*献立名* ・ごはん ・さばのみそ煮 ・彩りあえ ・すまし汁 ・牛乳 さばの...
学校生活 5/22 その2
池にあったモリアオガエルの卵です。 昨年度もありましたが今年もですね。 子供たち...
学校生活 5/22 その1
縦割り班活動です。 鬼ごっこ、だるまさんがころんだ、ドッジボールと様々な遊びをし...
5月22日の給食
八王子産大根のたくあん(漬物) *献立名* ・キムタクごはん ・大豆と鶏肉の中...
学校だより
学校経営計画
PTA
学校運営協議会
生活指導
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
RSS