八王子市立船田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日の給食
給食
*献立名* ・根菜ピラフ ・うずらの煮卵 ・オニオンスープ ・スイートパンプキン...
運動会 その後3
学校日記
応援したり見学したりして見ていた他の学年の取り組みについて、メッセージを書きまし...
運動会 その後2
戦いが終わって、そんな感じの校舎内です。 子どもたちは「やり切ったぞ!」という表...
運動会 その後
10月31日(火)運動会明けの最初の登校です。 他校では、疲れからか、はたまた、...
御陵へのケヤキ並木
御陵へのケヤキ並木は少しずつ色付いてきました。
実地踏査の実地踏査?!
10月29日(日)陵南公園に行ってきました。 6年生が2日(木)に全校遠足の実地...
冬の桜
10月29日(日)高尾にある多摩森林科学園の前を通ると桜が咲いていました。 写...
来週の予定(10月30日から)
10月 30日(月)振替休業日 31日(火) 11月 1日(水)開校記...
運動会16
上:おやじの会・PTA校外委員の皆さん中心に片づけをしてくださいました。 下:...
運動会15
児童退場 自席に戻り、運動会はすべて終了です。 疲れていたと思いますが、最後ま...
運動会14
上:終わりの言葉(児童代表) 下:閉会宣言(副校長) 代表委員長の終わりの言葉...
運動会13
得点発表 (記事を追加) 発表の仕方に工夫がありましたね。 ご覧になった方はド...
運動会12
プログラム11番 5・6年生表現運動 戮力協心(りきりょくきょうしん) 〜明日へ...
運動会11
運動会10
運動会9
運動会8
プログラム8番 3・4年生の表現運動 剣舞&ソーラン節2023 ソーラン節 フィ...
運動会7
プログラム8番 3・4年生の表現運動 剣舞&ソーラン節2023 剣舞 (記事を...
運動会6
プログラム5番 1・2年生の表現運動 ☆ハピネス☆ 2 (記事を追加) 1・2...
運動会5
プログラム5番 1・2年生の表現運動 ☆ハピネス☆ (記事を追加) フラフープ...
学校だより
学校経営計画
PTA
学校運営協議会
生活指導
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年10月
RSS