八王子市立船田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
たてわり班活動(クリーン活動)
学校日記
10月31日(木)全校集会で校庭のクリーン活動を行いました。 班ごとに分かれ、落...
10月31日(木)の給食
給食
*献立名* 根菜ピラフ・オニオンスープ・スイートパンプキン・果物(みかん)・牛乳...
10月30日(水)の給食
*献立名* ごはん・さんまのかば焼き・ピリ辛はくさい・ごじる・牛乳 さんまのか...
10月29日の(火)給食
*献立名* ジャージャー麺・ベイクドポテト・チンゲン菜とたまごのスープ・牛乳 ...
三校地域交流会
10月26日(土)13:30から長房中学校の体育館で「三校地域交流会」が行われま...
いじめ防止について
いじめ防止について、2時間目3時間目に道徳の授業を5年生に、4時間目に保護者地域...
学校公開
10月26日(土)学校公開日でした。 お忙しい中たくさんの保護者地域の方にご来...
10月26日(土)の給食
*献立名* 三色丼・根菜汁・キャンディビーンズ・牛乳 三色丼は、炒り卵・鶏そぼ...
10月25日(金)の給食
*献立名* 山菜むすび・山賊焼き・だいこん汁・小松菜の油炒め・牛乳 10月27...
10月24日(木)の給食
*献立名* ごはん・さばのごまみそ煮・じゃこ炒め・なめこ汁・牛乳 旬の食材「さ...
4年生社会科見学9
八王子インターチェンジを、今(14時48分)降りました。 予定より早く到着しそう...
4年生社会科見学3
なんと一時間も遅れて水の科学館に到着しました。 長旅で少しだけ気分が悪くなった人...
4年生社会科見学8
埋め立て地の見学ができなかったので、35分予定より早く帰路に着きました。 高速...
4年生社会科見学7
不燃ゴミの処理を待っているゴミの山(写真上) マットレス(写真下) バスの中か...
4年生社会科見学6
ゴミの中間処理施設を見学しています。 写真は畳の処理をしているところです。
4年生社会科見学5
中央防波堤に到着しました。 悪天候のため、予定していた処分場の見学は中止となって...
4年生社会科見学4
外は雨なので、バスの中でのお昼となりました。 「ハート型の卵焼き」 「食べ切れ...
4年生社会科見学2
中央自動車道に乗りました。 相変わらす雨が降っています。 安全運転で運転してもら...
4年生社会科見学
本日はあいにくのお天気ですが、4年生と社会科見学に出かけてきます。 随時、ホーム...
たてわり遠足 5
学校まで無事帰り、閉会式を行いました。 最後にお世話になったボランティアさんに...
学校だより
学校経営計画
PTA
学校運営協議会
生活指導
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年10月
RSS