学校日記

5月17日の給食

公開日
2012/05/17
更新日
2012/05/17

給食

・わかたけご飯
・豆鯵の香り揚げ
・のっぺい
・金時豆の甘煮
・牛乳

今日は和食献立でした。
のっぺいはとろみのついた煮物のことで、今日は7種類の具を入れて作りました。
豆鯵はサイズの小さい鯵のことで、頭からしっぽの先まで食べられます。

給食の様子を見に行くと、豆鯵と金時豆に苦戦している子が多いようで、低学年になるほど残りが多くなっていました。
特に豆鯵は、骨が嫌でなかなか箸が進まないようでした。

煮物も魚も和食の基本です。
少しずつ食べられるようにしていきましょう。