学校生活 1/17 その2
- 公開日
- 2025/01/17
- 更新日
- 2025/01/17
学校日記
5年の家庭科です。
苦手な子どもにとっては5年生最大の関門「ミシン」です。学習支援ボランティアの方々が教えてくださいます。
本当に助かります。ありがとうございます。
6年生は鉄の彫刻です。
鉄の陰影や材質が子供たちの表現力にどう活かされるのでしょうか。楽しみですね。
そして、最後に2年生の「九九」です。九九はこれからの割り算や複合計算を考えていくと計算力の土台となる基本の力です。子供たちも自信をもち学んでいる様子です。