堆肥いただきました!
- 公開日
- 2024/03/01
- 更新日
- 2024/03/01
学校日記
今年も、イズミちゃん堆肥をいただきました。
船田小では園芸ボランティアさんの活動も盛んです。
(ほかのボランティアさんもすごいです!)
土づくりに欠かせない堆肥、助かっています。
花壇づくり鉢植えでも、植物たちの成長にとても役立っています。
1年生や2年生の一人一鉢(朝顔からスタートする、お父さんお母さんも経験のあるあれです)でも、1年生はセットの土にちょっと混ぜたり、2年生は用土がセットではないのでたくさん混ぜて、とても有効に使わせてもらっています。
船田小では子どもたちのためにアンテナを高くして様々な情報を集めています。
無料でいただけるもの、抽選だけど講師で来ていただける企画、地域の人材等、手間を惜しまず申し込んだりお願いしたりしています。
子どもたちの多様性に対応するため、限られた予算の中でベストの教育を行うためなどです。
イズミちゃん堆肥は公的なところならもらうことができると思います。
町会や自治会で必要なら校長の平田まで声をかけてくだされば間に入って調整してみます。
(「必ず大丈夫」とお約束はできませんが・・・。664-1482 船田小)