全校練習(1回目)
- 公開日
- 2023/10/19
- 更新日
- 2023/10/19
学校日記
10月19日(木)1時間目に1回目の全校練習が行われます。(集会の時間は各クラス・学年でした。)
13日(金)に行われる予定でしたが、学級閉鎖の学級があり、この日に延期となりました。
延期になった分準備や練習もでき、充実した全校練習となり、運動会本番へ「いよいよだ!」「やるぞ!」という意欲付けにもなるかと思います。
運動会を9月から10月に延期したことで暑さ(熱中症等)の心配はなくなりましたが、季節の変わり目で体調を崩す児童が出たり、インフルエンザの例年とは違った時期の流行があったりなど体調管理に課題が出ています。
近隣の小学校では、全校19クラス中、半数以上の11クラスが学級閉鎖になっている学校もあります。
体調管理には十分お気を付けください。
写真上:19日の全校練習で初めて校庭に赤白に分かれて並ぶため、子どもたちが迷わないように準備された目印コーン
写真中:運動会のプログラムも昨日(18日水曜日)配布されました。
写真下:中学年の表現運動の練習で、自分たちで染めたたすきも18日登場し、練習にも力が入ります。
たすき掛けも上手にできています。
「お友だちと交代で協力し合って結んだ。」そうです。
仲間と想いを合わせ共にがんばる!そんな姿がここでも見られます。