来週の予定(7月17日〜)
- 公開日
- 2023/07/16
- 更新日
- 2023/07/16
学校日記
7月
17日(月・祝)海の日でお休みです。
18日(火)長英三校合同の学運協実施(16:30〜長房中学校)
19日(水)フネダーランド・イベント「ゴム鉄砲を作って遊ぼう」
5・6年生着衣泳
小P連理事会
20日(木)終業式
給食終了
水泳指導終了
安全指導
大掃除
スクール・カウンセラー来校
スポーツ交流会(ソフトボール大会)散田小TM
21日(金)夏季休業日開始
夏季講習会(1) 9:00〜10:00
学運協主催、PTA共催「座禅会」11:00〜12:00
22日(土)23日(日)船田町会 納涼祭(17:00〜)
いよいよ1学期の最終週となりました。
久しぶりに夏祭りが再開する(した)朝会もあり、市主催の花火大会、八王子まつりも再開します。
安全や健康にも留意しつつ楽しんでもらえればと思います。
楽しみと言えば、来週はイベントが2つ行われます。
フネダーランドの「ゴム鉄砲」と学運協主催(PTA共催)の「座禅会」です。
フネダーは「出前工作教室を実施しよう」と考えていましたが日程が合わず、急きょゴム鉄砲づくりになりました。(写真上:6月16日撮影、こんなに前から準備を始めてくださっています。)
68人の応募があり、楽しみな活動となりそうです。
座禅会は昨年に続き2回目です。
◇昨年度の活動の様子。こども座禅会2
「心頭滅却すれば火もまた涼し」暑い夏でも雑念を追い払えば暑さを忘れる(かも知れない)ことでしょう。
なかなか小学校で座禅会なんて開かれません。
こちらも楽しみです。
写真について、お付き合いいただける方は ◇追記◇ で・・・。