スローガン
- 公開日
- 2023/06/28
- 更新日
- 2023/06/28
学校日記
体罰・暴言絶滅に向けてのスローガンとして、今年も「子どもの心に寄り添う、チーム船田」としました。
6年前に当時の千葉副校長先生と校長の平田とで掲げたスローガンです。
今年、萩原副校長先生が、一新してくださいました。
スローガンも、大切なことも変わらず、船田小では子どもたちの心に寄り添っていきます。
そして、「チーム船田」として、子どもたちがどの先生・職員にでも相談できる、安心安全な学校を引き続き目指していきます。
お家の方はもちろん地域の方、行政の方もたくさんの方が船田小の子どもたちにかかわってくださっています。
皆さんで船田小の子供たちの成長を、正しく(甘やかすだけでは決してなく)支援していきたいと思います。
<船田小の皆さん>
担任の先生に相談することはもちろん、養護の先生や、スクールカウンセラーの先生に悩みを打ち明けることもできますよ。
お友だちに相談することもいいですね。
皆さんの周りには皆さんを支えてくれるたくさんの仲間がいます。
専科の先生に話をしに行く子もいれば、用務主事さんと仲良くなった児童もいます。
校長室に直接話に来た6年生もいます。
人には話せないということなら、校長室前の池の亀、ポチやたまに話をするのもいいです。
自分の気持ちを整理できたり、ちょっとだけすっきりしたりもします。
大切なことは、心配なことがあった、一人で悩まず、誰でもいいので相談するということです。
これからも、心も体も元気に過ごしていきましょう!
(校長:平田英一郎)