学校日記

歩道の補修工事

公開日
2023/06/20
更新日
2023/06/20

学校日記

6月20日(火)午前中、船田小や長房中に続く坂道の歩道を工事していました。

桜の根っこが隆起して歩道を押し上げ、歩行する際危険ということで学校評価や安全点検でもご意見をいただいていました。

「利用者数も少ないし、無理かなあ」と思っていましたが、工事してくださいました。
「この場所の工事で、歩道の補修はおしまいです。」とのことでした。
坂道すべてが真っ平とはなりませんでしたが、少しでも改善されてありがたいです。

スタジオすずきの社長さんも出てこられて、この坂道の桜並木の話をしてくださいました。
この坂道は、船田小と長房中ができた際作られた連絡道路で、最初はポプラ並木だったそうです。
10年ぐらいたってポプラの代わりに桜並木になったそうです。
船田小が今年創立50周年ですから、「約40年目の桜」ということでしょうか。
ちなみにその時のポプラの木は1本だけ、まだ残っていました。

船田小にいらっしゃる際は、歩道の補修跡やポプラの木にもご注目ください!