園芸ボランティアさんの活動
- 公開日
- 2023/06/11
- 更新日
- 2023/06/11
学校日記
5月8日(木)園芸ボランティアさんが、雑草が生えないようにしてくださいました。
今年になって、新たに花壇にしていこうと始められた城山手方面に繋がる歩道橋側の花壇です。
とにかく雑草が心配です。
秘密兵器として、園芸ボランティアで船田小のSSS(スクール・サポート・スタッフ)でもある川原さんが見付けてきてくださった方法を実験した結果、効果があったのでこの日さらに範囲を広めました。
学校コーディエーターの榎本さん、園芸ボランティアの川原さん、そして、和田さんも駆けつけてくださり活動してくださいました。
旧・下長房尋常小学校の門柱に解説書を平田が作成し設置することになっています。
解説書はできているのですが、設置をどうしようか検討中です。
「教育委員会が設置するの歴史物の解説書」をイメージしているのですが、お金も技術もないので、取りあえずパウチして棒に刺して立てましょうか・・・?
少しずつ無理なく活動を拡大してくださっている園芸ボランティアさんです。
いつもありがとうございます。